今日から令和4年度がスタートです。卒園生が植えたチューリップも綺麗に咲いています。
天気が良かったので外で元気に遊びました。
今日は第49回入園式がありました。
今学期最初の「体操教室」がありました。
12日(火)
今日から新入園児のお友達もお家の人から離れて保育が始まりました。
13日(水)
13日・14日は年中さんの「視力検査」がありました。
年少さんは「園内探検」しました。
15日(金)
今日は年長さんの「視力検査」がありました。
18日(月)
今週から「こいのぼり」があがりました。
年長さんは「お当番表」製作をしました。
19日(火)
今日は年中さんの初めての「体操教室」がありました。
21日(木)
今日で午前保育も終わり。年少さんの「おやつ」もおしまいです。
21日(木)
入園して10日程が経ちました。バス乗車も慣れてきました。
22日(金)
今日から一日保育がスタートしました。 新入園児にとって初めての「お弁当」(おにぎり)です。
25日(月)
年少さんは製作を行いました。
26日(火)
今日は「体操教室」がありました。
年少さんは折り紙で「おにぎり」を作りました。
27日(水)
今日は「4月誕生日会」を行いました。
2日(月)
今日は年中さんが「いちご摘み」に行ってきました。
まだ少ししか成ってませんが、次の保育までには沢山獲れそうです。
6日(金)
今日も良い天気。全クラス「いちご摘み」に行きました。
9日(月)
今日は年少さんは「視力検査」を行いました。
年中さんは「サーキット遊び」を行いました。
今月から年長・年中の「給食」が始まりました。
12日(木)
今日は年長さんは近くの山に「崖滑り」に行ってきました。
12日(木)
今週からお昼後の体操が始まりました。(毎週木曜日)
16日(月)
今日は年長さんが「スポーツテスト」を行いました。
17日(火)
「ピヨクラブ」が始まりました。
木曜日クラスは12日、木曜日クラスは本日「いちご摘み」に行きました。
18日(水)
年長さんは「野菜の苗植え」を行いました。
この所天気が悪い日がつつきましたが、今日はとても良い天気
全学年思いっきり外遊びする姿が見られました。